見た目はきれいでも、実は収納を開けると!!!

2025.07.02

blog

未来のパートナーと、心地よい暮らしをはじめる準備をスタートさせませんか?

婚活女子の“幸せな片付け”をサポートする整理収納アドバイザー
坂口 愛です。

ご存じの方もお見えになるかと思いますが

私、結婚相談所も経営しております(笑)

整理収納アドバイザー歴20年

気が付けば、多くの婚活女子のお部屋を片付けてきました。

その中で気づいたこと

それは——
「空間が整えば、人の心も整う」ということ。

 

◆ 見た目はキレイ。でも“おブス部屋”が婚活を邪魔してた?

私が以前、整理収納のサポートをさせていただいた30代の女性。

彼女のお部屋は一見すると、とてもおしゃれで整っているように見えました。

SNS映えもばっちり。

でも、いざ収納を開けてみると…

クローゼットの中は洋服でパンパン、

収納には収まらないモノたちが詰め込まれ、

引き出しの中もごちゃごちゃの状態。

本人いわく、

「見えないところはグチャグチャ、まさに“おブス部屋”なんです」と苦笑い。

彼女は長く婚活を続けていて、「出会いはあるのに、うまく続かない」

「何を選んでいいのかわからない」と悩んでいました。

一緒に整理収納を進める中で、彼女は自分でも気づかなかった“思考のクセ”や“

手放せなかった価値観”に向き合うことになります。

「本当に好きなものって何?」「私、誰かに合わせすぎてたかも…」

空間を整えることは、頭と心の中を整理すること。
不要なものを手放すうちに、思考もクリアになり、

自然と“本当に大切にしたいこと”が浮かび上がってきました。

そしてなんと、数ヶ月後には

「今までとまったく違うタイプの人と、不思議と落ち着く関係を築けて、結婚が決まりました!」とうれしいご報告が。

彼女いわく、「部屋を整えて、本当の自分に戻れたからこそ出会えた人」だそうです。

婚活がうまくいかない原因は、恋愛テクニックではなく
「自分を見失ってしまっていること」かもしれません。

だからこそ、まずは“暮らし”を整えることが、

いちばん早くて確実な近道なんです。

 

さて、久しぶりに

婚活女子向けに一生涯のスキルを身に着けられる

整理収納アドバイザー2級認定講座を開催します。

 

スケジュールは、講座案内欄からご確認くださいね♡

 

婚活のもやもや

一緒に片づけて理想のお相手を引き寄せましょう。

Share
facebook
twitter
line
お問い合わせ

↑